うどん

私はうどんが大好きです。

この世を卒業する前に食べたいものは?
って聞かれたら、絶対に「うどん!」って答える。

そのくらいうどんが大好きです。

私が住んでいる長野市にもうどん屋さんは
たくさんあります。
けれど、車をほとんど運転しない私には、
駅の近くにうどん屋さんがなければ意味がない。

と、思っていたら、

あったあった!

こんなところにあったじゃない!

それは、
駅の待合にある立ち食いうどん(そばもやっています)

それに気がついてから、
研修のお仕事をする前、特に電車に乗って仕事に行く前には
必ず寄って「かきあげうどん」を食べています。

仕事着に汁がつかないよう、気をつけながら、
フーフーしながら、食べています。

うどんを食べるようになってから、
前より集中して話しができるようなった気がしています。

え?
立ち食いなんて恥ずかしい?

恥ずかしかったのは最初だけ。
我ながら図太くなったなあと思います。

これからも通い続けます。

お読みくださり、ありがとうございます。












Posted by ゆき(ごんた) at 23:21│Comments(4)
この記事へのコメント
うどん、わたしも好きです。
パティオ大門の中に、讃岐うどんのお店ありますよね。
そこ好きです。

こんど良かったらご一緒してください。
Posted by kaho at 2008年11月22日 23:40
kahoさん

まあ、好みが一緒でうれしい!

パティオ大門のうどんやさんは、
私も大好きです。
軽く2杯はいけちゃう。(さすがに恥ずかしいからしないけど)
以前高松に出張にいったとき、
朝昼晩すべてうどんで生活しました。
そのときの味と似ています。
だから大好き。
是非ご一緒させてください。
Posted by ゆき(ごんた)ゆき(ごんた) at 2008年11月23日 00:01
あらま、うどん。
うどん屋のヨメが来ましたよ~(笑)

さいきん、さっぱりしたうどんが好きなワタクシ。
あの、スーパーで売ってる冷凍うどんも結構コシがあっていけます。
私はよく1人のお昼に、冷凍うどんに温泉卵。
そして、わけぎと揚げ玉を乗っけて、讃岐から取り寄せたお醤油をかけて食べています。美味いです。

今度長野駅の立ち食い、私もやってみたい。
うちの最寄り駅には立ち食いないんです。残念なことに。
Posted by kyon at 2008年11月27日 19:01
kyonさん

そうそう!冷凍うどん、大好きです。
私は、長ネギと卵のみ。
だしは、市販の白だしで、少し酒としょうゆを
入れます。
なんて書いていたら、どうしよう、食べたくなってきた。
Posted by ゆき(ごんた)ゆき(ごんた) at 2008年11月29日 23:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。